道新文化センターの「身近な都市秘境を歩いてみよう」の講座で、受講生と弥永北海道博物館を訪れた。館内を説明してくれたのは、この博物を創設した弥永芳子さんで、お歳94歳とはとても思えず、研究資料として集められた博物館の展示品の数々をよどみなく説明されていた。同博物館は1985年に開館で、収蔵品は9万点もある。若い頃道内の鉱山や山を歩いて砂金や砂白金の産地を調べ上げて著書を上梓している。現在も執筆活動を続けておられる。(同博物館内、2013・6)
![]()
Count per Day
- 253829総閲覧数:
 - 118今日の閲覧数:
 - 90昨日の閲覧数:
 - 1020先週の閲覧数:
 
- 		
最近の投稿
 最近のコメント
アーカイブ
- 2017年11月
 - 2017年1月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年1月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年1月
 - 2012年12月
 - 2012年11月
 - 2012年8月
 - 2012年7月
 - 2012年6月
 - 2012年4月
 - 2012年3月
 - 2012年2月
 - 2012年1月
 - 2011年12月
 - 2011年11月
 - 2011年9月
 - 2011年8月
 
カテゴリー
メタ情報
タグ