月別アーカイブ: 2月 2014

HPFhito49・神棚付近代的オフィスでの大林組札幌支店長田實耕一氏

 大林組札幌支店は日本生命札幌ビルの10階にある。同社札幌支店長の田實耕一氏の話では、同ビル建設の元請が大林組であった経緯があり、店子として入居している。ゼネコンと称される企業では、仕事を請け負った受発注企業間の関係が後 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito48・新聞からテレビ業界へ転身したテレビ北海道社長関口尚之氏

 北1条カトリック教会の近くに歩道橋があり、北1条通を跨いだところにテレビ北海道(TVh) がある。建物の壁に「おかげさまで開局25周年」の垂れ幕が下がっている。逆算すれば開局は1989年となる。同社は北海道にある民放5 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito47・NORTH創立20周年記念シンポジウムでの辰巳治之先生と久保洋先生

 NPO北海道地域ネットワーク協議会(NORTH)が創立20周年を迎えるということで、記念のシンポジウムが2月(2014年)の中旬に北大学術交流会館で開かれた。同会会長の札幌医大教授辰巳治之先生から記念特別講演を頼まれ、 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito46・経済界社長佐藤有美氏と江戸しぐさ伝承者山内あやり氏

 「経済界」という雑誌がある。以前、何度かこの雑誌の取材を受けたことがある。特集のグラビアページにまで取り上げられたのは2001年6月12日号で、特集は「土壇場で見せるか、開拓者精神-「札幌」どん底からの出発」である。プ … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito45・董事長室の「成都華日通訊技術有限公司」社長莫景猷氏

 十年前の2004年に成都市を訪れている。最初に成都市を訪れたのはさらにその十年前の1994年で、この時は楽山大仏を見て描いたスケッチが残っている。2004年の訪問時に初めて「成都華日通訊技術有限公司」を訪れ、董事長(社 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito44・第一級の眺望を見て仕事をする三井物産北海道支社長角田道彦氏

 角田道彦氏の支社長室に通された時の強烈な第一印象はその眺めの良さであった。角田氏が勤める三井物産北海道支社は日本生命ビルの11Fにある。支社長室はこのビルの北西の角にあり、西側の窓の下には北海道庁、さらに視線を上げると … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito43・多くの表彰状に囲まれた光合金製作所会長井上一郎氏

 光合金製作所会長の井上一郎氏は1934年生まれで、この2月には80歳になられる。小樽港町の波止場に隣接する同社本社を取材で訪れた時も相変わらずお元気であった。昨年(2013年)11月、筆者の北海道功労賞受賞祝賀会に井上 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito42・JR札幌駅のエカシ像前に立つ鶴雅グループ社長大西雅之氏

 北海道観光の宿泊で評判の高い鶴雅グループを率いる大西雅之社長とは、何かの委員会で顔を合わせている。しかし、かなり以前のことでもあり、どんな会合であったのか記憶が定かでない。最近は北洋銀行会長横内龍三氏の主宰する「北海道 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito41・北一已駅の取材に同道のSTVテレビ・デレクターの成田清美さんとスタッフ

 STVテレビに「Do!アンビシャス」という番組があった(2013年3月で終了)。道内で活動しているユニークな人物に密着して取材して放送する番組である。1年前(2013年)番組の制作担当部門から打診され、同番組作りにお付 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito40・デジタルモアイ像製作者の彫刻家國松明日香氏

 後に「サッポロバレー」と称されるようになる札幌情報産業の黎明期に、キーパーソンの一人に三浦幸一氏がおられた。「ソード札幌」の役員として同社を立ち上げ、後に「テクノバ」社の社長になっている。惜しむらくは、2000年に57 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ