北大編

日暮れの迫る第一農場

並木から 続く踏み跡 一直線  日暮れが迫る第一農場の雪景色をパノラマ写真に撮ってみる。陽は既に西の山並みに掛かる雲の中である。帰宅する学生だろうか、農場の道を歩く人影が遠くに見える。ポプラ並木を通って続く踏み跡が、農場 … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 日暮れの迫る第一農場 はコメントを受け付けていません

大学祭で展示されたアニメの等身大キャラクター

 「新世紀エヴァンゲリオン」という人気アニメがある。札幌の「メディア・マジック」社はこのアニメを携帯電話ビジネスに採用している。札幌でエヴァンゲリオン展を行って盛況であった。この展示会でお披露目の、アニメの登場人物の等身 … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 大学祭で展示されたアニメの等身大キャラクター はコメントを受け付けていません

工学部前庭の白ツツジ

白ツツジ 思い起こして 白亜館  北大祭で工学部の前庭の白ツツジをパノラマ写真に撮る。この庭の赤いツツジのイメージが固定していて、白ツツジがこれほど見事であるのに初めて気付く。昔、木造で白ペンキ塗りの工学部校舎は白亜館と … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 工学部前庭の白ツツジ はコメントを受け付けていません

大学祭で入ってみる地球環境科学研究院

 大学祭で建物を公開し、それぞれの学部や研究院で行っている研究を市民に紹介している部門がある。大学での研究の一端に触れるのには良い機会である。地球環境科学研究院は地球圏科学、生物圏科学、環境起学、環境物質科学の4専攻から … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 大学祭で入ってみる地球環境科学研究院 はコメントを受け付けていません

北大祭で混雑するメインストリート

 北大祭は毎年6月の第1木~日曜日で日程が組まれる。大学祭のメインの日の土、日になると、学外からの見学者で模擬店の並ぶメインストリートは混雑する。その混雑を何とかパノラマ写真で撮ってみようと苦心する。留学生がお国自慢の料 … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 北大祭で混雑するメインストリート はコメントを受け付けていません

園芸の雰囲気から遠い薬学部付属薬草園

 薬学部の南側に薬草園がある。薬学部付属の研究施設であり関係者でもないと入園できない。ただ、北大祭の時は一般市民に開放されているので入ってみる。6千 ㎡を超す広さの園内に千を超す標本植物が育てられている。寒冷地は薬用植物 … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 園芸の雰囲気から遠い薬学部付属薬草園 はコメントを受け付けていません

コミュニケーションの訓練の場としての大学祭

 大学祭といっても祭りには変わりなく、祭りには屋台がつきものである。売り買いする行為はコミュニケーションの原点であり、屋台の模擬店はその舞台装置といったところか。大学では学生個人にコミュニケーション術を教えることはしない … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | コミュニケーションの訓練の場としての大学祭 はコメントを受け付けていません

公共政策大学院研究棟前

建屋撮る カメラ横切る 輪行生  道新文化センターの講座の見学先の公共政策大学院の建物のパノラマ写真を撮る。パノラマ写真では8枚の写真を機械的に撮って後で貼り合わせる。その1枚に自転車に乗った女子学生が飛び込んで来て写っ … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 公共政策大学院研究棟前 はコメントを受け付けていません

メアリー夫人のハルニレの木の種子採取

後継は 木より人なり 楡学府  大学本部前の大きなハルニレの横に口を上にした網が置かれている。説明文に「明治38(1905)年新渡戸稲造夫人メアリー氏より寄贈されたハルニレは、植樹後109年が経過し老木となり、後継樹育成 … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | メアリー夫人のハルニレの木の種子採取 はコメントを受け付けていません

初夏に向かう緑の構内

春緑 夏緑へと 衣替え  6月上旬は春と初夏の境目である。年によっては未だ春の寒い日もあれば、もう夏かといった暑い日もある。しかし、構内の緑は確実に濃くなって来ている。メインストリートの楡の木も、若木も老木も夏に向けての … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 初夏に向かう緑の構内 はコメントを受け付けていません